整骨院でも保険は使えるの?
可能です。整骨院は、国家資格による医療機関ですので、国民健康保険や自賠責保険など、各種保険診療を取り扱っています。
どのような治療を行うことになるの?
マッサージ、はり、灸、整体、温熱・電気療法など、治療院によって様々な治療法があります。レントゲンなどは病院で撮っておいてもらうケースなどもありますが、筋肉や関節、スジを専門分野としているからこそレントゲンでは異常なしとされた問題点などを見つけることができることもあります。まずは一度治療院の先生に直接相談することをお奨めします
何か必要な手続きはありますか?
特別な手続きは必要ありません。損害賠償請求を行う場合、治療予定や通院予定などは事前に保険会社に連絡していただくこともあります。ただし、交通事故時に警察へ届け出をし、事故証明を発行してもらっていない場合、保険が使えないケースがありますのでご注意ください。
症状が軽くても保険は使えますか?
もちろん可能です。始めはたいしたこと無いと思っていても、時間と共に思わぬ障害が出てきてしまうこともありますので、少しでもおかしいと思ったら通院するようにしましょう。
既に他の治療院に通っていますが転院は可能ですか?
保険会社への連絡のみで可能です。自宅から遠い、症状が良くならない、など、様々な理由で転院される方がいらっしゃいます。場合によっては通勤先の側と自宅側の2院に通う、と言うことも出来ます。